mineo(マイネオ)で楽しむSIMフリーライフ

ユニークで面白い格安SIM、mineo(マイネオ)。今私が全力でおすすめできるmineoの魅力をお伝えします。

【徹底解説】mineoの料金プランと攻略法|自分にぴったりなプランを自由に作る方法とは?

(投稿日 2017年3月29日、更新日 2017年11月3日)

料金プラン 攻略

先月のmineo(マイネオ)の支払いは1,600円だったよ!

えっ!そんなに安いの?どんな料金プランになってるの?

mineo(マイネオ)の料金は大手キャリアと比べて、はるかに安い料金体系となっています。

 

本記事では、まずはmineoの料金プランについてご紹介するとともに、さらに自分にぴったりなプランを自由に作るテクニック(裏技)についてもご紹介します。

 

\キャンペーン情報も忘れずチェック!/

 

mineoの料金プラン

まずはmineoの基本プランを紹介します。

 

dプラン

 

aプラン

→mineo公式サイト

 

mineoでは、基本データ容量は、500MB、1GB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GBの7つから選ぶことができます。よく使う人からあまり使わない人まで、幅広い人に対応したプランになっています。データ容量は、余った場合翌月まで繰り越せるので安心です。

 

さらに、d(ドコモ)プラン、a(au)プランの2つが選べますが、料金が若干異なります。デュアル、シングル(SMS付)の料金は、aプランの方が若干安い料金体系になっています。(デュアルは90円、シングル(SMS付)は120円、aプランの方が安い。)

 

どのプランを選べばおトクなのか、ここにない容量(例えば7GB)が欲しい場合はどうしたらよいのか、は後ほど説明しますのでお楽しみに!

 

契約月・解約月は「日割り」

契約月、解約月に請求される料金は日割り計算になります。

 

料金が発生するタイミングは「初回パケット発生日」から

契約後、料金が発生するタイミングは、

  • 初回パケット発生日
  • SIMカードが発送された日の10日後

のいずれか早い方の日になります。

 

「初回パケット発生日」とは、SIMカード到着後、mineoのSIMカードを端末に取り付け、実際に使い始めた日、になります。申し込んだ日でも、SIMが発送された日でもなく、「実際に使い始めた日」になりますので、覚えておきましょう。

 

なお、いつまでたっても使い始めない特殊なケースを想定してか、SIMカードが発送された日の10日後」という条件も付けられています。

 

SIMカードの発送はメールで通知された後、1~2日後に到着しますので、普通は実際に使い始めた日の方が早くなるはずですね。

 

mineoの割引きサービス

複数回線割 家族割

 

mineoには、複数回線を契約していると割引きになるサービスがあります。家族(異なる名義)の場合は「家族割」を、1人の場合は「複数回線割」を選びます。

 

複数回線割は自動適用ですが、家族割の場合はmineoへの申請が必要ですので、忘れないようにしましょう。詳しくはこちらの記事で解説しています。

<参考記事>mineoの「複数回線割」と「家族割」|家族まとめて乗換えがお得!

 

mineoの通話料金

通話料金

 

通話料金は、大手キャリアと同じ20円/30秒。よく電話する人は、「10分かけ放題」「通話定額30/60」といった割引きサービスもあります。

 

格安SIMに変えたけど電話しすぎると高くなる、というのはよく聞く話ですので、電話をちょくちょくするなーという自覚のある人は上記オプションをつけておいた方がいいかもしれませんね。

<参考記事>mineoで通話料も節約できる!|豊富な電話オプションを紹介

 

かけ放題もあるのね。心配だからつけておくわ♪

【解説】mineoの料金プランの攻略法

さて、いよいよ攻略法です。

コスパ」、「変更方法」、「自分にぴったりな容量プランの作り方」、について順に説明しますよ。

コスパがよいのはどのコースか

mineoでは7つのデータ容量がありますが、コスパのよいコースはどれでしょう。ここでは、1GB当たりの単価に直してみましたので、下表をご覧ください。

 

1GB当たりの単価

 

容量が大きくなるほど1GB単価は下がっておトクなっていきますね。特に、1GBと3GBの間には大きな壁がありますので、基本的には3GB以上がコスパが良く、おすすめになります。

 

mineoはデータ容量を無料で変更することが可能

なお、mineoではデータ容量変更(例えば、3GB→6GB)の手続きは無料で行うことができます。

 

手続き方法としては、mineoマイページにて、毎月25日までにデータ容量変更を申し込み→翌月1日から新データ容量が適用されます。当月から変更される訳ではないので注意してください。

 

まずは、mineoマイページにログインし、下図のリンクから申し込みページへ。

 

データ容量変更TOP

 

申し込みページで、変更したい新データ容量を選択すればOK!

これだけで翌月から新データ容量が適用されます。

メニューにない容量プランを作るにはどうしたらよいか

さて、ここからが本題。

 

毎月7GB程度使用する人にとっては、mineoでは7GBプランがないので、代わりに10GBプランを選択することになり、割高になります。

 

ただ、データ容量変更をうまく使うことで、疑似的に7GBプランを作ることができます。

 

7GBプランの作り方

【1ヵ月目】10GBを契約(余り3GB)

【2ヵ月目】6GBに変更(9GBスタート→余り2GB)

【3ヵ月目】10GBに変更(12GBスタート→余り5GB)

【4ヵ月目】3GBに変更(8GBスタート→余り1GB)

【5ヵ月目】10GBに変更…以降上記の繰り返し

 

上記のように、4か月を1サイクルと考え、10GB→6GB→10GB→3GBとデータ容量を毎月変更することにより、疑似的に7GBプランを作ることができます。

 

平均すると、7GBを1,880円/月で使うことができるので、10GBを2,520円でずっと契約し続けるよりはるかにお得です!

 

ちょっと手間もかかりますが、自分にぴったりのプラン・料金で無駄なく使うことができますので、興味のある人はぜひお試しください。

 

スポンサードリンク

   

まとめ

今回はmineoの料金プランやその攻略法についてご紹介しました。

データ容量を簡単に毎月変更できるのはいいわね♪自分にぴったりな分だけ支払えばいいのは気分もいいし!

そうだね、うまく工夫することでさらにお得な使い方ができるのがmineoのいいところだよ!万が一、余ったり足りなくなったりしても、フリータンクやパケットギフトでmineoユーザー同士で助け合える仕組みもあるしね!

データ容量変更は私もよく使います。自分にぴったりの容量を「作る」という感覚が、おトクでもあるし結構楽しいですよ!

 

元々大手キャリアより安い料金プランのmineo。さらに工夫をすればもっとおトクに。みなさんもmineoに乗り換えて賢くスマホ料金を安くしませんか?

 

それでは、mineoで楽しいSIMフリーライフを♪

 

 

新月がまだ先だし・・と思っているあなた!早く乗り換えた方がお得かもしれませんよ!乗り換えタイミング診断できちんと計算してみましょうね♪