mineo(マイネオ)で楽しむSIMフリーライフ

ユニークで面白い格安SIM、mineo(マイネオ)。今私が全力でおすすめできるmineoの魅力をお伝えします。

mineoの事務手数料一覧とエントリーコードの仕組み

(投稿日 2017年3月29日、更新日 2017年11月3日)

mineo 事務手数料

mineoはほんとに月額料金が安いわよね。でも、事務手数料の方はどうなの?手数料って知らないうちに結構取られているイメージがあるわ。

大丈夫。mineoは手数料体系もすごくシンプル!しかも、「エントリーコード」を使えば、契約手数料を大幅に抑えることもできるよ。

mineo(マイネオ)は事務手数料も安いのでしょうか?この記事では、mineoの事務手数料の一覧とそれぞれの料金、また、「エントリーコード」とは何なのか、という疑問について解説していきます。

 

\キャンペーン情報も忘れずチェック!/

mineoの事務手数料一覧

まずはmineoの事務手数料の一覧をご覧ください。手数料の種類はたったこれだけです。

 

事務手数料一覧

→mineo公式サイト

 

新規契約(3,000円)

新規契約時にかかる手数料です。通常の申し込みでは3,000円かかりますが、「エントリーコード」を使うことにより、この手数料を0円にすることができます。

エントリーコードとは何かについては後で説明しますね。

プラン/タイプ変更(2,000円)

「プラン」とは、dプラン(ドコモ回線)、aプランau回線)のこと。

「タイプ」とは、シングルタイプ(データ通信のみ)、デュアルタイプ(音声通話付き)のことを指します。

 

プランやタイプを変える時には、SIMの交換が必要となり、交換後のSIMが自宅に送られてきます。この手続きにかかる手数料が、「プラン/タイプ変更手数料」です。

 

コース変更(無し)

「コース」とは、500MB、1GB、3GB、6GB、10GB20GB、30GB、のmineoが提供する7つのデータ通信容量のこと。コース変更は、毎月25日までに申し込むことで、翌月1日から新データ通信容量が適用されます。こちらは手数料は不要となっています。

 

コース変更の手順については、画像付きで詳しく解説していますので、以下の記事をご確認ください。

<参考記事>【徹底解説】mineoの料金プランと攻略法|自分にぴったりなプランを自由に作る方法とは?

 

MNP転出時(2,000円)

mineoから他社にMNPするときの手数料です。大手キャリアの場合3,000円ですので少し安いですね。

 

ただし、注意しないといけないのは、利用開始翌月から12ヵ月以内の場合は、+9,500円が加算され、11,500円となることです。MNPで転出を考えている人は、自分の契約期間が今何ヵ月目かよく確認するようにしておきましょう。

 

解約清算金(無し)

いわゆる、解約時の違約金です。mineoでは、単純に解約する場合は、違約金は無しで解約できます。他社は9,500円の違約金がかかるため、mineoはかなりハードルが低いですね。

 

SIMカード発行料

上記手数料とは別に、SIMカード1枚当たりにかかる発行料です。SIMを発行するタイミングですので、「新規契約時」「プラン・タイプ変更時」に必要になります。Aプラン(406円)、Dプラン(394円)で料金が異なります。

 

以上、mineoで必要となる手数料の一覧を説明してきました。mineoの手数料は、実質、「契約するとき」「SIMを変えるとき」「MNP転出のとき」の、3つのタイミングしか手数料はかからない、と覚えておくとよいでしょう。

新規契約手数料を無料にするエントリーコード

エントリーコードとは

では、新規契約手数料の説明の中でも出てきた「エントリーコード」について説明していきましょう。

エントリーコードって何なの?

エントリーコードというのは、「事務手数料3,000円を割引くチケット」と考えればいいよ。

普通は、mineoの申込み時には、事務手数料3,000円が必要です。 この3,000円の事務手数料の代わりになるものが「エントリーコード」です。(16桁の英数字)

 

エントリーコード

 

このコードを申し込みの際に入力すれば、事務手数料が無料になるという仕組みです。

 

エントリーコードはどこで手に入る?

実は、エントリーコードはWeb上で売っています。この、エントリーコードが書かれたパッケージのことを「エントリーパッケージ」と呼びます。

 

エントリーパッケージ

 

エントリーパッケージは、Amazonや、mineoが運営するECサイトであるeoショッピングモールなどで販売されています。

 

このエントリーパッケージは、1,000円程度で購入できますので、1,000円で購入したコードを入力すれば3,000円の事務手数料が無料になる、ということで、差し引き2,000円ほど初期費用をおさえることができます。

 

mineoを申し込む前には、以下サイトからエントリーパッケージを入手しておきましょう。

 

eoショッピングモールで購入

【メールでお届け】mineoエントリーパッケージ au 4G LTE/auVoLTE/docomoXi/FOMA対応 511015 - eoスマイル特選街

 

Amazonで購入

mineo エントリーパッケージ au/ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話 (ナノ/マイクロ/標準SIM/VoLTE)

 

エントリーコードの使い方

エントリーコードは、申し込み時に入力することで有効になります。まずは以下のリンク先へ進んでください。

→mineo公式サイト

 

「お申し込みはこちら」をクリックすると、以下のような画面が表示されます。この画面で、「エントリーパッケージをお持ちのお客さま」を選び、「エントリーコード」欄に16桁のコードを入力するだけ。

 

申し込み画面

以上の手続きだけで、事務手数料が無料になります。

 

この記事ではここまでにしておきますが、申し込み全体の流れについては、賢く乗り換えるためのポイントとともに別の記事で詳しく解説しています。以下のリンクからご覧ください。

 

 

 スポンサードリンク

   

まとめ

mineoは事務手数料もシンプルで分かりやすいわね。しかもさらに契約手数料が安くなる方法もあるのね♪

そうなんだ。手数料もあまりかからないことが分かったし、これで安心して乗換えできるね!

手数料や料金プランがシンプルというのはとても大事だと思います。よくありがちなのが、安い料金を見せておいて、実は裏で成約条件や違約金がついて結局高くついてる、というようなパターン。

 

ですが、mineoの手数料や料金プランは本当に分かりやすいです。どうせ選ぶなら、こういう裏表のない事業者を選びたいですね。

 

→mineoの料金シミュレーションをやってみる

 

なお、mineoへの詳しい乗換え方法はこちら【保存版】mineoへの申し込みからMNP切り替えまでの手順をやさしく解説 )に記載していますので、よろしければ参考にしてくださいね。

 

それでは、みなさんもmineoで楽しいSIMフリーライフを♪

 

 

新月がまだ先だし・・と思っているあなた!早く乗り換えた方がお得かもしれませんよ!乗り換えタイミング診断できちんと計算してみましょうね♪